ブラウザーにお気に入りにWebページを登録していくとどんどん溜まりますよね。
お気に入りの整理は後回しにしがちです。
後で探しやすいようにお気に入りをうまく整理できてますか?
毎日見るブラウザーならお気に入りがきちんと整理されていると
探す時間が短縮され、仕事も早くなります♪
こんなに違う! IEとEdgeのお気に入りの整理
Edgeの記事なのですが、
ここでInternet Explorerのお気に入りはこんな画面です。
見慣れている方、多いと思います。ブラウザー出始めから変更されてないと思います。
![](https://hiro3blog.org/wp-content/uploads/2020/08/ea1242f129875afdd382d6da5095174a.jpg)
Edgeのお気に入りの整理は、アドレスバー横の星マークからお気に入りの管理を選びます。
![](https://hiro3blog.org/wp-content/uploads/2020/08/4399d991da714745c2c40fe980a1763b.jpg)
見た目がこんなに違います。
1つ1つバー形式になっていてBefore Afterって感じですね。
![](https://hiro3blog.org/wp-content/uploads/2020/08/faa6e452e9879e4e5bd50647d8883a7d.jpg)
もちろん操作性も違います。
IEは1画面の階層表示でしたが、Edgeでは左右のフォルダー表示になっていています。
Edge お気に入りの削除のやりかたは3通り
削除のやり方は3通りあります。
①チェックボックスにチェックして青色の削除ボタンを押す
![](https://hiro3blog.org/wp-content/uploads/2020/08/c85e55cb2c7949ea471ff8207eb61fd9-1.jpg)
② バー右端の×を押して削除する
![](https://hiro3blog.org/wp-content/uploads/2020/08/2eb9a042f4ed27869e2c3edd8e601b61.jpg)
③ バー上で右クリックして削除を選択する
![](https://hiro3blog.org/wp-content/uploads/2020/08/4bfcbfdea62ae7ef0f14b2d4a4016c50.jpg)
Edge お気に入りの移動はドラッグ&ドロップ
Edgeのお気に入りの移動は、お気に入りのバーを選んでこのように好きな場所に
ドラッグ&ドロップできます。
![](https://hiro3blog.org/wp-content/uploads/2020/08/df26929c953566a2487875fe20a5a432.jpg)
Edge お気に入りバーを整理
新機能ではないのですが、よく見るページはお気に入りバーに登録しましょう。
登録した内容は画面上部(アドレスバーの下)に表示されます。
![](https://hiro3blog.org/wp-content/uploads/2020/08/8be1ba07236d1ee023f10e9c839cf143-1.jpg)
ブラウザーの横幅が限られていますので、お気に入りバー配下にフォルダー化すると便利です。
![](https://hiro3blog.org/wp-content/uploads/2020/08/f7928f5f87f12b50df0f6db5c8669fba.jpg)
このようにお気に入りバーがたくさんになってきたらフォルダー化が便利です。
![](https://hiro3blog.org/wp-content/uploads/2020/08/d43e4ddf406ba4ba992e551c0b584473-1024x613.jpg)
Edge 重複するお気に入りの削除
Edgeには重複するお気に入りを自動で削除する機能があります。
![](https://hiro3blog.org/wp-content/uploads/2020/08/f7f54aef20efa0ec59dda8f791b66799.jpg)
削除を選択すると重複するお気に入りが削除されます。
![](https://hiro3blog.org/wp-content/uploads/2020/08/f16ea9910e5c63f6b09abedff7568da1-1-1024x617.jpg)
お気に入りを整理するとゴミが減り、アクセス時間を短縮させ、作業を効率化できます。
気になる方はやってみてください!
コメント