未分類 コスパ重視でコンパクトな自作PC(ITX)を久々に組み上げました 久々にコスパ重視でパソコンを自作しました。今回は自宅で無理なく運べるのを重視して小型のITX機にしました。構成はこんな感じです。CPU:Intel CORE i5-12400FMB:ASRock B760M-ITX/D4 WIFIATX電源... 未分類
garmin ガーミンで心拍数トレーニングを行って体力UPを目指しましょう! ランニングやウォーキング、ジムでのトレッドミルで距離や時間だけを目標にしていませんか?それってもったいないです。運動する際の目標とする指標をもう一つ追加しませんか。それが心拍数です。今回はガーミンの心拍数機能を使って、短時間でも効率的に体力... garmin
お助け いまさら聞けない、Wikipediaで推しの記事を書こう! みなさんは推しの有名人はいますか?検索したときに、推しのWikipediaがなかったり、古かったりしたらどうしますか?ちょっと寂しいですよね。そんなことがあってWikipediaの更新を行っています。そこでの気づきをちょっと公開したいと思い... お助け
お助け ポータブル電源を家庭でも有効活用し,電気代を節約しよう! 急な電気代の高騰、困りますよね。皆さんはどうして対処していますか?節電意識も高まります。自分の場合は積極的な節電をしています。2022年の12月からポータブル電源を使い始めました。今回は節電についての話になります。ポータブル電源をフル活用し... お助けコスパテレワーク節約